今回、トメマルは工場見学に初潜入しました。
どんな様子で行われているのか、早速のぞいてみましょう。
もちろん、インタビューは僕、「トメマル」が務めるよ!
彼は現在、海外営業部に勤務しています。 たくさんある企業の中で、当社を選んでくれたことや、留学してからのいろんな苦悩など、様々な経験を少しでも共有することで、留学生の今後に活かせるのではないかと思いお願いしました。
まず、1つ目に僕がこの企業を選んだ理由です。“僕は日本のモノづくりは素晴らしいと感じています。 その中でより良い機械を作れる。世界に発信していける企業という点をポイントに選んだということ。”
2つ目に、石川県の魅力についてです。石川県は自然が豊かで、冬にはスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむことができます。また海鮮など食べ物がとても美味しいのも魅力の一つです。 そして最後に、仕事内容についてです。 僕は現在、欧州を中心にお客様のニーズを聞いて機械のご提案や見積書の作成などを行っています。 少しでも、留学生の皆さんにいろんな視点から参考にしてもらえたらと思いこの3つについてお話しました。
特に感じたことは、技術以外の部分でも活躍できるのか。また日本語があまり得意でなくても周囲とうまくやっていけるのかなど、留学生が不安に思っていることを実際に知ることができた点です。 “僕もそうですが、技術以外でも活躍している人は大勢いますし、言葉も働きながら少しずつ学べます。あとは自分自身のやる気ひとつだと思っています。”
今回、初めてこのような機会をもらい、僕自身もとても良い経験ができました。
文化の違いや、いろんな人との関わりなど心配になることもたくさんあるかもしれませんが、それもまた勉強ですし、それ以上に自分の成長に必ずつながると思います。
中村留では様々なお客様に当社を知ってもらうため、随時、工場見学を行っています。
今回はほんの一部でしたが、工場見学のうらがわをご紹介しました。
もっと知りたい!見てみたい!と興味を持ってくださった方。ぜひお気軽にお問い合わせください。