昨日ジャガイモの種芋授与式が開催され、
工場の新設に伴って移転した白嶺農園がついに開園しました。
社員たちは7月に開催されるジャガイモ収穫コンテストに向けて畑づくりをスタートしました。
まだ作り始めたばかりの畑は、土の状態があまり良くなく、
社員たちは耕すのに一苦労していました。
社員みんなで土から野菜をつくっていくことを通して、
中村留のものづくりに対する思いも大切に育てていきたいです。
本日、今年度新成人になった社員4名の社内成人式が行われました。
そして、中村社長より記念品として各人のネームが入ったPARKERのボールペンが
新成人となった社員に贈られました。
社長からのお祝いの言葉として、
「20歳になってからは社会的にも成人とみなされます。
責任をもった行動をしないといけません。20歳という年齢は、100歳まで生きるとしたら、5分の1。
80歳ですと4分の1となり、人生の一つの区切りとも言えます。
一人の社会人としての気持ちを心に抱き、人間のもつ人間力、精神力、道徳的な気持ちを高く持ち、
改めてご家族と周囲の方々への感謝を。」という言葉が贈られました。
中村留の今年の方針として、
「攻めの年、常に前を向き前進すること。競争力のある製品作りと生産性向上を目指すこと。」を掲げています。
新成人を迎えた社員のみならず、すべての社員が新成人のような新たな気持ちで、
一丸となって目標に向かって頑張ってまいりたいと思います。