• 令和元年 藤波が満開

    DSC01108

    DSC01103

    DSC01105 

    5月2日現在 構内の藤の木が満開です。

    令和にゆかりの深い万葉集では、藤の木を藤波とよく表現されているようです。

    たしかに高い所から見ると、藤棚は 藤の花の波に見えます。

    当社の藤の花の色は、紫と白の種類があり、藤波を一層きれいにひきたてます。

  • ”わいわい・がやがや” 白嶺農園が開園 

    4月18日(木)ジャガイモの種芋授与式が開催され、今年も白嶺農園が開園いたしました。

    社員全員26チームに分かれ、7月に開催されるジャガイモ収穫コンテストに向けて、独自の方法で

    大きなジャガイモを育てます。このコンテストには、新入社員で構成された-チームも参加します。

    新入社員からは、「おばあちゃんが、いなかで畑しているので、やり方を聞いてきます!!」

    などの言葉がいきかいます。 年齢に関係なく詳しい人が音頭をとり、どんどん種芋が植えられていきます。

    ”わいわい・がやがや” 毎年の楽しい風景です。

    DSC01070

    まだまだ、なれない様子の 新入社員チーム
    まだまだ、なれない様子の
    新入社員チーム
    手慣れた様子で、どんどん植えるチームもあります。
    手慣れた様子で、どんどん植えるチームもあります。
    仕事の途中なのか、ヘルメット姿のメンバーも見うけられます。
    仕事の途中なのか、ヘルメット姿のメンバーも見うけられます。

     

     

  • 新入社員歓迎パーティー

    毎年恒例の新入社員歓迎パーティーが開催されました。

    日航ホテル金沢最上階のレストランにて、一期上の先輩と

    一緒に 生演奏を聞きながらのパーティーです。

    中村留精密工業の社員としての自覚と絆を感じてもらえる

    素敵な一時となりました。

    DSC00820

    DSC00846

     

    DSC00854

    DSC00857

  • 留桜一般開放を開始致しました

    本日5日より 鶴来街道 留桜 の一般開放とライトアップを開始致します。

    5日現在で3分から5分咲きですが、週末にはいっそうきれいな風景が期待できます。

    恒例となり 毎年一千人以上のお客様がご来社頂き 桜並木を楽しんで頂いています。

    今年も心よりお待ちしています。

     5日現在の桜風景

    留桜(5日の桜)

     

      

  • 新厚生施設にて入社式

     IMG_8372

    IMG_8395

    4月1日 中村留では、新しい厚生ホールにて入社式が行われました。

    新入社員22名を前に、中村社長から祝辞が述べられました。

    『 一生懸命努力しても 結果として報われない事は有る、しかし

     無駄な努力はない」と強いメッセージをのべられました。

    中村社長の熱き思いにふれた新入社員は、今日より1年間の研修に入ります。

  • 金沢大学大学院より学位の授与

    中西部長

     

     

    このたび、要素開発部部長中西賢一さんが3年間金沢大学大学院にて学び、

    自然科学研究科機械科学の博士(工学)の学位を授与されました。

    今後学んだ、知識を基にIoTを活かした新技術を製品開発に取り組まれるそうです。

     

  • 早春の風景

    D32

    D33

     

    今年の北陸の冬は、例年と比べると積雪が少なく

    本日3月15日には、構内の雪吊りをはずす作業が始まりました。

    数名の職人さんが、重機を使い手際よく雪吊りをはずす様子は、

    春を迎える喜びを感じれる風物詩のひとつです。

    本日近隣の小学校では、卒業式が開催されています。

  • 縁起の良い 紅梅の木

    ume1

     

     

     

    新しい厚生施設の周辺の遊歩道の整備の一環として、紅梅の木が植えられています。

    まだまだ寒い中、高潔な花を咲かせ、春の訪れを知らせる花を咲かすこともあって、

    縁起の良い木とされているようです。

    北陸も 日に日に春の足音が聞こえる時期となりました。まもなく構内の草花が

    一斉に活動を始めます。 

     

  • いしかわ健康経営宣言企業

    健康宣言認定書

     

     

    このたび当社は、健康経営に積極的に取り組む企業として ”いしかわ健康経営宣言企業”

    に認定されました。 今後とも社員の健康を守る環境作りにも重視して参ります。