【重要】2021卒採用:会社説明会中止のお知らせ

この度の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
学生の皆様の健康と安全を第一に考え
誠に勝手ながら、2021年卒業対象の「来社型会社説明会の中止」
を決定させていただきましたので、お知らせ致します。

お申込みいただいた皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、 ご理解の程、よろしくお願いします。

尚、今後はWeb説明会の実施を予定しております。

最新の情報については、ホームページもしくはマイナビ2021をご覧くださいませ。

中堅振興賞受賞!!

DSC03436

当社の永谷進さんが、石川県産業振興賞を受賞しました。
表彰状には、後輩の指導育成に尽力を尽くした功績をたたえとありました。

当社でも若い年齢での課長であり、まさしく後輩指導に毎日熱い情熱を傾けています。
最近は、多くの人がマスク姿で作業をしており、久々にカメラを向けると
永谷さんの明るい笑顔が見れました。

バレンタインDAYは食堂が賑わっています。

今日はバレンタインデーということで、食堂メニューも
デザートが豊富に並んでいます。
男性社員もすこし照れながら、デザートのケーキやプリンを
選ぶ姿が多く見られました。

DSC03391

IMG_1741

IMG_1753

雪あたたかくとけにけり

DSC032

DSC033

雪あたたかくとけにけり
しとしとしとと融けゆけり
ひとりつつしみふかく
やはらかく・・・・・

室生犀星 ふるさとの一節です。

ここ石川でも記録的に 積雪がない日が続いています。

今年はじめて構内のパークでも雪景色となりました。

「スキー場にだけ 雪が降ればいいのに」

いち県民の願いです。

日々是好日(にちにちこれこうじつ)

 1月21日 友引の日社内で知り合ったお二人が結婚する運びとなり

 中村社長よりお祝いの品とお祝いの言葉が伝えられました。

 「それぞれ違った環境で育ち、違った価値観のお二人が結婚生活を始めることは

  いろいろ最初は苦労もあるかもしれませんが、大切なことは愛情。我慢することも

  愛情のひとつ」とユーモアーを交えて語られました。

 日々是好日

 

 

 日々是好日(にちにちこれこうじつ)という言葉があります、

 目前の現実が喜びであろうと、悲しみであろうと、ただ今、この一瞬を精一杯に生きる。

 その一瞬一瞬の積み重ねが一日となれば、それは今までにない、素晴らしい一日となる。
 
 若いお二人には、こんな素敵な未来が待っています。

  

成人式が開催されました

DSC03276

 

今年は、社員のうち6名の方が成人となり、本日社内での成人式が開催されました。

まずは、中村社長より記念品が贈呈されました。次いでお祝いの言葉がありました。

「今日からは、社会人としての責任を持つこととなります。みなさんは、入社し

着々と技術を習得してきています。 みなさんの時代には、平均寿命100才の時代が

きます。しかし 健康な日々でないと意味がない。 そのためには、これからも

健康に留意しながら成長していってほしい。会社は、皆さんが戦力となることを期待しています」

という温かくも厳しい言葉を頂きました。これに対し、お礼の言葉として成人代表の中谷さんより

「これから私たちは、一人前の社会人としての責任と自覚をもち頑張って参ります。」

と力強いお礼の言葉がありました。

初出社日

今年も恒例の白山比咩神社に社員が集まり初詣参拝を行いました。

その後厚生ホールにて全員朝礼を行い、中村社長からの新春のメッセージは、

「今年は昨年よりきびしい年となる。きびしい年こそより頑張ることが大事

良い時はみんながいいのでわかりにくいが、悪い時こそ実績に差が出る」

というものでした。

今年は ”子の年” 社員全員が志を高くまめに皆が動き 努力を惜しまぬ年にしたいものです。

新春のお喜びを申し上げます

hakusann2

 

新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もご満足頂けるサービスを心がける所存でございます。
貴社のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。