平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
2020年8月8日(土) ~ 2020年8月16日(日)
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
8月8日(土)より8月16日(日)まで、
夏季休業とさせていただきます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
当社初のWebによる展示会を開催し、500名以上の方々にご視聴頂き、盛況に終了することができました。ご視聴頂きました皆様方におかれましては誠にありがとうございました。
第2回となりますWeb展示会は「もっと簡単に! 段取り性を高める複合加工機の新スタイル」と題して8月5日(水)13:30より生中継で開催致します。
第2回目もお客様の生産性を向上できるテーマを新しく準備して開催致します。 何卒ご視聴のほど、お願い申し上げます。
7月誕生会は、残念ながら中止となり お弁当とプレゼントが誕生月のみなさんに 渡されました。 今月の花は、ハイビスカスです。それとメッセージカード
カードには、 ”「歳月不待人」今日という一日は二度も帰ってきません。やる気がなくダラダラと過ごしてしまうのは、確実に明日があるからという思い込み「今」を大事に生きることです。” とありました。 今この時期だからこそ、心に留めておきたい言葉です。
「伊根の舟屋とボート」岸 甫氏の作品です。舟屋が立ち並ぶ風景、散歩する老夫婦。布団の干し物、海鳥。そんな普通の日常を舟屋の内側からそっと切り取った構図は、不思議と絵の中に引き込まれながら郷愁を感じる大作です。そこには平和な大切な日々が描かれています。この作品は、本社ビルエントランスの中央に展示しています。
採用ホームページをリニューアルしたので、お知らせいたします。
キャリア採用向けのコンテンツとして、
以下のページを追加いたしましたので、ご覧くださいませ!
・キャリア募集要項
・キャリア向け会社見学会
皆様からのお声を受け、夏季オンライン会社説明会の
日程を追加しましたのでご案内させていただきます!
応募フォームはこちら
厚生ホール のエントランスにその彫刻は設置されました。瀬戸剛氏の彫刻作品 「少年」です。 そこには未来をまっすぐ見つめる少年のまなざしがあります。背筋をのばし 少し足を広げて座り、口は閉ざし 自分の将来にまっすぐ向かう少年像です。 この作品をみていると ふとミケランジェロの言葉が頭に浮かびます。” ささいなことが完璧を生む。 しかし、完璧はささいなことではない” 私たちモノづくりの会社にはとっても大切な言葉です。
この度、厚生ホールと本社ビルに新たな絵画と彫刻が展示されました。
絵画の方は、岸甫氏の描かれた大型作品を3点です。どれも100号以上
の大型作品で、今回はその中の一点「明日に向かって」をご紹介致します。
黄色に光に向かってまっすぐ走る桟橋の道と、漕ぎ出されそうなボート
風景絵画でありながら、心象的な色使いで、見る人すべてに大きな活力を
与えるような絵画です。今描きあがった新鮮な空気を感じます。
この作品は、厚生ホールの吹き抜けの階段ホールに展示されております。