年末の御礼

DSC09879

本年もお陰様を持ちまして、年末の最終曜日を無事迎えることができました。

多くの皆様にご愛顧頂きました事、心より感謝申し上げます。

新年も何卒よろしく お願い申し上げます。 

来年は1月7日より営業となります

旧食堂の椅子をご寄贈させて頂きました

北辰中DSC_0507

明光小DSC_0506

 

 

今回の新厚生施設にオープンに際し、管理事務所と旧食堂の椅子の行き先を検討していたところ、

会社近隣の 北辰中学様・明光小学校様・広陽小学校様の3校より学校で使いたいとの

ご依頼を頂き、合わせて532客のイスを寄贈させて頂きました。

地域のみなさまにご利用頂くことは、会社・社員の喜びへとつながります。

新厚生施設の外観

6P1A0265

新厚生施設が完成し、同時に受付も1階に設営されました。
ご来社の皆様には、工事中にご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
今後は、新しい受付で皆様のお越しをお待ちしております。

全社員念願の新厚生施設OPEN!!

IMG_6166

IMG_6176

夜の新食堂風景
<夜の新食堂風景>

 

新厚生ホールがオープンとなりました。<15日の土曜には竣工式が行われました。>

本日新しい、多目的ホールにて全員朝礼が開催され、

中村社長より、

「2階の新食堂は、パノラマカフェテリアとして、180度見渡せる食堂です。
天井は石川の杉の木で構成されておりオープン時間は、コーヒー、お茶が無料で飲めます。
社員にはリラックスし、昼休みにゆっくり休んでお食事を楽しんでもらいたい。」とのコメントがありました。

 

 

 

 

ジャンボ大根収穫コンテスト開催!!

DSC09661

DSC09664

DSC09667

 

12月7日(金)ジャンボ大根収穫コンテストが開催されました。

1位の金賞チームは、総務部 一本 5.55kgの大きなダイコンを作り優勝です。

続く銀賞は、経理課一本5.15gで優勝チームに続く5kg越えでした。

土日関係なく、水やりをかかさなかった結果だと思います。

銅賞は、販促課・補給課4.45kg 今年は、5kg越えが2チームも出て、

豊作な年となりました。プラス社長室チームと重さが近いピタリ賞や

おもしろい形のダイコンを作ったチームは、おもしろ賞を頂きました。 

笑いが絶えない大会となりました。

 

 

永年勤続者表彰式

  IMG_6037

IMG_6046

DSC09566

 

 11月28日 全員朝礼のもと、平成30年功労者表彰と永年勤続功労者表彰が

行われました。中村社長からは、お祝いの言葉とともに、「一人一人の力が全部

集まって会社全体の力となります。これからもそれぞれが、力を発揮してほしい」

との激励の言葉もありました。その後、表彰者代表で功労者表彰の大阪勤務の

高松さんがお礼の言葉を述べました。

20年目表彰者・10年目表彰者それぞれが、新たな思いを胸に今後も活躍頂ける

ものと期待します。

ファミリーDAYを開催致しました!!

DAYファミリー

DSC09420

IMG_5963

IMG_5965

IMG_5967

IMG_5972

IMG_5976

IMG_5989

IMG_5975

IMG_5979

IMG_5983

IMG_5988

  IMG_5993

IMG_5994

「お父さん、お母さんの会社を見学してみたい。」そんなご要望にお応えし、今回は社員の

小学生と中学生のお子さんで工場見学の希望者を募集しファミリーDAYを開催させて頂きました。

「こんな職場で働いているおとうさんは、すこしかっこいい」と言って頂いたN君 

照れながら、お母さんと写真に写ってくれたYさん

とても楽しそうに見学頂き、ありがとうございました

 

平成30年度地方発明表彰 石川県知事賞受賞

IMG_3001

 

平成30年度 地方発明表彰において、当社制御設計技術部の

島田和昌さんの応募内容が、石川県知事賞を受賞しました。

今回の概要は、油圧チャックを備えたNC旋盤において、無駄な電力

と機械温度の上昇を避ける運転方法に関する内容です。当社の製品を

ご利用頂くお客様が、すこしでも使いやすい工作機械をご提案できるよう

研究開発を継続しています。

菊のパレード

DSC09252

 

DSC09224

 

プランの11工場のお客様入口では、㈱馬場鐵工所・馬場様が

大切に育てた菊を展示しております。それぞれの菊の色が際立ち

それが集合体を作ると、大きな空間を演出してくれます。

日々の育てるご苦労が目で見て感じられる 菊のパレードのような作品です。

当社にお越しの節は、ぜひお立ち寄り下さい。

試練を受け止め、動いて乗り越える

 「試練を体で受け止めて、動いた人間これを乗り越えた人間は強い」
 今朝の中村社長の朝礼の言葉の一節です。
 立ち止まらず、動き出し改善し乗り越える。 自然の摂理に似ています。

 それぞれの草木は秋の日を受けて輝いています、どんなに厳しい冬が来ても春には芽が出て緑色に又輝き出します。

 

 DSC09373

DSC09370