6月26日(月)Distributor Meetingとは、海外にて
当社の製品を販売頂いているお客様が新機種を見学に来社頂き、又意見交換などもすることです。
今回は22ヶ国 40名のお客様が世界中からここ白山市にお集まり頂きました。
新機種の特徴や、新しい周辺機器の説明を熱心にお聞き頂きました。
構内の畑のじゃがいもの花が満開の時期です。この花があまり知られていないのは、
農家の方が実を大きくするために花をすぐに取ってしまうからのようです。
ここ石川県もまもなく梅雨の時期に突入です。その前に、土の下では、
おおきなジャガイモになる準備を始めているかのようです。
「じゃがいもは南米アンデス山脈の高地が原産といわれるナス科ナス属の植物です。
日本には1600年ごろですから、関ヶ原の時代ににオランダ船によりジャカルタ港より運ばれ入ってきたそうです。
この”ジャカルタから芋”で”じゃがいも”という説があるそうです。
では、”男爵いも”とは?川田男爵に由来するそうです。
北海道で農場を営んでいた川田龍吉男爵は明治40年代にイギリスからアイリッシュコブラーという
ジャガイモを輸入・栽培したことが男爵の由来とのことです。」
約1か月間開催していた春のパットゴルフ大会が終了し表彰式が行われました。
結果は、各部署対抗の団体戦で、今回は営業本部2が優勝!
続く第二位は第1・第2工機技術部、そして第三位は営業本部1という結果でした。
さすが営業本部は、ゴルフを普段もする人が多いためか、1位と3位
を獲得致しました。”仕事も遊びも一生懸命”をキャッチフレーズに中村留では、
この後も引き続き楽しいイベントが続きます。