社員インタビュー

Interview
大杉 勝
技術本部 ソフト設計課
ソフトウェアで世界を感動させる!!
現在の仕事内容を教えてください
ソフトウェアでお客様の課題解決のサポートをする仕事をしています。工作機械を使用されるお客様は日々、課題を抱えられています。
段取り・メンテナンス時間削減、機械衝突の心配、稼働状態の一元管理など数多くの課題ひとつひとつに対し、お客様の声にお応えできるように日々新機能の開発に励んでいます。
仕事で大切にしていること
設計する上で大切にしている事は、お客様の立場に立つことです。機能だけでなく、ボタン配置や配色等の画面デザイン、キー操作回数、お客様の視線の移動距離にも考慮しながら開発しています。
展示会のアテンドに立った時などに、開発した機能やデザインについてお客様から反響を頂けた時にとてもやりがいを感じられます。

こんな私でも活躍できる場所がある
情報科出身で工作機械とは無縁だった私でしたが、中村留ではしっかりとした教育体制が整っており、精密測定や、部品加工、組立てなど工作機械にまつわる知識を研修期間中に学ぶ事が出来ました。

さらに、2年目には学生時代不安だったプログラミングにおいても基本から学習させてもらい、不安を抱えることなく開発をスタートできたことを覚えています。

近年、工作機械分野においてソフトウェアが重要視され、効率化、自動化をめぐって各メーカが凌ぎを削っています。
今こそ情報科・電気科が活躍できる場がここにあります。
最新技術の傍観者から当事者へ
ソフト設計課ではテレビや雑誌で目にする話題の要素技術に触れる機械が多く有ります。最近ではIoTやAI、OPC UAなどの技術を駆使した機能を開発しています。

これまで傍観者だった私も、これらの技術を使うだけでなく、機能の一部として発信することで最新技術の当事者の一員となる事ができたのではないかと思います。
ソフト設計課の職場環境
私が所属するソフト設計課は新設数年ということもあり、課の平均年齢が低く、とても話し易い職場です。休み時間だけでなく、打ち合わせ中も和気あいあいと過ごしています。

中村留では、年齢、知識、経験に関係なく誰のアイデアでも、受け入れられる事が多いと感じます。その為、業務をしている上で、自分の想いを相手に伝える力が重要になってきます。 そしてそれが形になっていく様を目の当たりにできるのは、中村留の醍醐味だと思います。
休日は家族のんびりと
休日は家族で県内外を問わずいろんな場所へ出かけます。 公園めぐり、食べ歩き、買い物にと、のんびり過ごします。

長女が春から小学生ということもあり、最近では家族で文房具や学習机を見に行ったりと、入学の為の準備をしています。 ようやく歩き始めた次女と共に、日々の子供の成長を夫婦で楽しみにしています。
1日のスケジュール
8:00
出社
朝礼:課内の予定確認
メールチェック
9:00
サービスからの問合せ対応
新機能仕様検討、画面デザイン検討
13:00
昼礼:課内の進捗確認
14:00
仕様書まとめ
15:00
新機能詳細検討
ベース処理検討・作成
16:00
新機能について関連部署との打合せ
17:00
終礼:進捗確認と日程調整
19:00
退社
就活生へメッセージを
FAのトップランナーとして走り続けている中村留は、日々チャレンジの連続です。
中村留では、知識、経験に関係なく、チャレンジしたい事があれば受け入れてくれますし、 知識豊富な先輩方や、上司もサポートしてくれるので、若手でも活躍できる環境がたくさんあります。

働くという事はこの先、皆さんの生活の一部になりますが、それが興味なく、つまらないものであってはいけないと思います。 就職活動中は不安で、どうすれば良いかわからず困る事も多いかもしれません。 そんな時は、自分の出身大学や学部にとらわれず、様々な企業を広い視野で見てみれば意外なところで、「面白そう」と思える企業に出合えるかもしれません。

就職先一つで、この先の人生において世の中やモノの見方、捉え方が大きく異なります。焦らず、じっくり、広い視野で興味の持てる企業を探してみてはいかがでしょうか。

その候補の中の一つに中村留精密工業があれば幸いです。